Do you know the Takaoka vegetable garden?

2019-01-25

こんばんは!!
今日ごはんのお供について討論しちゃいました❤
みなさんの好きなお供はなんですか?
白いご飯にあう、憎いあいつ・・。
私は断然 「おじゃこさん達」 です。
母・恵子は小魚系が嫌い。小さい頃はあまり
食べた記憶がないんです(;゚Д゚)
そんな中、好きなものランキングの上位に入る
自分の味覚にびっくり、フクです(*´▽`*)

 

皆さ~ん、高岡菜園がひっそりあるのをご存知ですかぁ?
スタッフNさんが、丹精こめて愛情こめて育ててくれています。
いつもありがとうございま~す(●´ω`●)
見て見て~と、立派な紫のカリフラワーを紹介してくれました!!
大根ブロッコリーをお土産にもらってきて・・・
ブロッコリーはシンプルに茹でてマヨネーズ
大根はお肉とすき焼き風に、こってりしみしみに煮ちゃいました!
はぁ~、美味しかった~(´∀`*)ウフフ

心にしみる~(*´ω`*)

2019-01-15

こんばんは!!
ブログ用写真をより綺麗にとれるようになるため、カメラ教室に
行ってきましたん。
カメラの構え方から駄目出しありましたよ~Σ(´∀`;)
カメラ奥深し!
パワーアップ期待してくださいね、自分でハードルあげちゃった
フクです(*´▽`*)

 

先週のデイケアの音楽療法の時間に、理事長のいとこ、
新城ゆかりさんが三線を弾きに来てくれました~!!
曲目は・・
・安里屋ユンタ
・エイサー(豊田沖縄県人会さんの)
十九の春
・涙そうそう
三線の心にしみる音色と、独特のあの歌い方(´-`*)
安里屋ユンタや、涙そうそうは口ずさんでみえる
利用者さんもいらっしゃいました~
なんと、十九の春では理事長も飛び入り参加!!
掛け合いで熱唱しました(●´ω`●)
いいですねぇ、三線!!

音楽療法もあり盛りだくさん(*”▽”)
と~っても充実した時間でした!!

ゆかりさん、また三線弾きに来て下さいねー!!癒し、COME ON !

新年、お初です~(∩´∀`)∩ワーイ

2019-01-05

こんにちは!!
おもちをいくつ食べましたか~?
餅ちゃん今年もいっぱい食べて、幸せいっぱい❤
正月太り、確定か!?(;゚Д゚)
おもちは毎年実家の餅屋さんのものと決めているフクです
ヾ(*´∀`*)ノ

 

新年1回目のデイケアで、みなさんで「書初め」しました~!!
毛筆・筆ペン・硬筆で思い思いにみなさん、楽しんでみえました。
麻痺があっても筆で書かれる利用者さんもみえて、すごいなぁとびっくり!!
はぁ~、字を習いにいかなきゃなぁ~(´-`*)

あけましておめでとうございます!

2019-01-03

あけましておめでとうございます!!
今年も高岡老健のいろいろ、お伝えできたらと思っています。
よろしくお願い致します(´∀`*)ウフフ

 

2019年の元旦は雲一つない青空!
元旦の高岡老健では、ご家族の方々がお見えになっていて
大変賑やかでした~(*´▽`*)
今年はどんな年になるのかなぁ~
利用者さん、ご家族、地域の皆さん、働くスタッフにとって幸多い年になりますよう
(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡